post

小野希龍~幼き頃からの目標の場所で~

弊社留学生、小野希龍選手にインタビューしてきました!ぜひご覧ください!

A. MF DF 東海大相模高校→パラモス CF(スペイン)→TUS Victoria Buchholz 06

A. 元々小さい頃から海外には遠征や大会で何度か来ていて、その影響もありずっと海外でプレーしたいと思っていました。ブンデスリーガは観客動員数が多く、また多くの日本人選手が活躍しているので、その中でプレーしたいと思いドイツに来ることを決めました。ドイツは14歳の時に大会で1度来たことがあり、環境面や街並み、人々のフレンドリーさが気に入ったのでこれらもこの決断に良い面で影響しました。

A. 日本のサッカーにも似ている部分があるので日本人選手でも比較的適応しやすいと思います。またドイツはサッカーが盛んなのでブンデスリーガはもちろん、下部のリーグでも観客やファンががたくさん足を運んで応援をしてくれるところが魅力だと思います。

A. 過ごしやすいです。僕はデュッセルドルフに住んでいますが、駅の近くには日本食料理屋や日本食品屋が多く並んでいるので食事には困ることがありません。また、日本人も多く住んでいるので海外に初めてサッカー留学をする方にはおすすめできる国だと思います。

A. コミュニケーションをとる重要性であったり、守備が日本では一度止まるところをドイツはそのまま寄せてくるということを学びました。一つ一つの強度も日本とは違うなと感じています。ドイツ人は体格的にももちろん大きい選手が多いです。そういった意味でドイツでのフィジカル勝負は日本では味わうことができない強度があると思います

A. 日本のサッカーは後ろから大事にビルドアップしていくのに対して、ドイツのサッカーはキーパーがキャッチした後のカウンターなどの場面が多く、攻守の切り替えスピードや力強さは日本とは違うとは思います

A. まず練習からコミュニケーションをとること。覚えている単語はまだ少ないですが、覚えた単語でコーチングをすることを意識しています。プレー面では日本よりも寄せが深いので、次のプレーとつながりを意識しています。

A. 自分にボールがない場面での関わりだったり、ボールを受けた時に前へのチャンスメイクや自分での積極的な仕掛けを監督からは求められています。自分は左利きなので、右利きの選手にはない自分の特徴を試合で発揮することも監督はよく話してくれています。

A. アシストやゴールといった目に見える結果を残すことです。
また個人として週間ベストイレブンに入れるようにしていきたいです。そのためにも日々の練習だけでなく、語学学習や筋力トレーニングも含めて頑張っていきたいと思います。

Improve Agencyでは短期、長期関わらず海外で挑戦したい選手をサポートします!お問い合わせはこちらから🇩🇪

post

~プロの舞台で戦う日本人~

先日、レギオナルリーガ(4部)第30節、KFC Uerdingen vs RW Essen の試合観戦を行いました!このKFC Uerdingenには寺田俊選手が所属しており、チームでも6得点でチーム内得点王となっています。しかしこのリーグで首位を争う相手の攻撃力は凄まじく、Simon Engelmann選手のハットトリックによってKFC Uerdingen は0-3という結果でこの試合を落としてしまいました。

やはりチーム内得点王ということもあり、相手の激しいマークにあう寺田選手でしたが、個人で打開する場面や決定機を演出する場面を何度も見せ、観客を大いに沸かせてくれました!この試合を観戦しに来た選手たちもプロの舞台で活躍する寺田選手を見て終始興奮していました!

レギオナルリーガは数字だけ見れば4部ですが、圧巻されるほどの大きなスタジアム、そのスタジアムを覆いつくす熱狂的なサポーター、選手の熱く戦う姿はけして4部とは思えないほどのクオリティと迫力があります!観客席から観ていた身としては、この舞台で日本人が活躍し、サポーターから熱烈な応援を受ける姿は同じ日本人として、とても胸が熱くなりました。

選手たちは終始興奮したままサッカー観戦を楽しみました!寺田選手の活躍を刺激に、さらなる進化を遂げていく選手たちに期待です!

Improve Agency では短期、長期関らず海外で挑戦したい選手をサポートします!お問い合わせはこちらから!

post

大澤真之助~異国の地での挑戦~

今回は弊社留学生、大澤真之助選手にインタビューしてきました!ぜひご覧ください!

A. MF 栃木シティU25→SC Teutonia

A. 小さいころから海外でプレーしたいというのが元々ありました。また、異国の地に挑戦することはサッカー選手としても人としても成長できると思ったので、ブンデスリーガで多くの日本人が活躍しているドイツで挑戦することを決断しました。

A. もちろん選手次第ではありますが、選手個人においてステップアップのチャンスが日本よりも多いのが魅力的だと思います。試合で活躍すれば相手チームの誰かが、偶然見ていたスカウトが、観客の誰かが見てくれていて…ということも可能性としては0ではないと思います。

A. デュッセルドルフには多くの日本食料理屋があり、アジアの商品を取り扱うスーパーもあるので日本で見ていた商品がドイツでも手軽に買うことができます。そういった意味では過ごしにくさはあまりありません。気候もとても過ごしやすく充実した日々を送れています。

A. 言語を覚えなければコミニュケーションをとることもできないので海外でプレーするうえでその国の言語を少しでも覚える重要性を学びました。自分の伝えたいことを今はまだ全て言えているわけではないので、そこは絶対にやらなければと思っています。

A. 勝負強さという意味で、試合で結果を残せるか残せないかが大きな差かと思います。メンタル面が関係しているかと思いますが、そういった部分でも少しずつ変わっていきたいと思っています。

A. 予測と準備、ポジショニングと判断スピードは練習から常に意識して取り組んでいます。どうしても日本人は体格やフィジカルの部分で難しい部分はあるのでそういった部分で補って試合には挑もうと思っています。

A. 中盤の選手として、常にボールに関わることです。ビルドアップの繋ぎ目に入り、前線の選手に質のいいボールを供給することでいい攻撃につながるので、一つ一つのクオリティでも高いものを求められています。

A. 個人的な目標としては、コンスタントに試合に出場し5ゴール5アシストを目指します。個人の結果以外にも、もちろんまずはチームの勝利に貢献できるよう闘います!

以上、大澤選手のインタビューでした!後期シーズンの活躍に期待です!

Improve Agencyでは短期、長期関わらず海外で挑戦したい選手をサポートします!お問い合わせはInstagram、Twitter、公式ライン、HPから!

post

~強豪ひしめく西ドイツ~

先日、ブンデスリーガ第26節、ボルシアメンヒェングラードバッハ(Borussia MG) vs ヘルタ(Hertha)の試合観戦を行いました!前半に幸先よく先制をすることができたBorussia MGが後半にも追加点を決め、危なげなくこの試合をものにしました!

ドルトムント、シャルケ、メンヒェングラードバッハといった強豪ひしめく西ドイツでは国民のサッカーに対する熱も他国とは異なるものがあるため、プレーだけではなくスタジアムから圧巻されるものがあります。また、アウェーにもかかわらず東ドイツ、ヘルタからでもこの数のサポーターが来ることからドイツサッカーの熱量などを感じることができます!

会場の盛り上がりを肌で感じることで、選手自身も普段感じられないものを感じることができたかと思います!目の前で世界のトップオブトップのプレーを見ることで、サッカーに対する理解や個々のレベルアップに繋がるいい機会でもあります。

これをいい機会に、これから更なる進化を遂げていく選手たちに期待です!

Improve Agencyでは短期、長期関わらず海外で挑戦したい選手をサポートします!お問い合わせはこちらから🇩🇪

post

中埜航平〜自分の価値をあげる〜

弊社留学生、中埜選手にインタビューしてきました!ぜひご覧ください!

MF セレッソ大阪U-18→FC Bocholt

元々、小さい頃から海外でサッカーがしたい、チャレンジがしたいと思っていました。そんな中、進路を考える高校3年生の時に、Improve Agencyさんとお会いしてドイツサッカーのレベルの高さやサッカーを取り巻く環境の良さなどを知って、海外でプレーするならドイツでサッカーしたいと思うようになり、挑戦する事にしました。

もちろんサッカーを取り巻く環境の素晴らしさや、アマチュアの試合や練習試合ですら地元のサポーターの方や観客がたくさん入ることも魅力的ですが、やはり1番の魅力は、日本と違い試合に出て活躍すれば、上のカテゴリーにステップアップしやすいところだと思います。

初めての海外生活で色々と苦労することもありましたが、デュッセルドルフは日本食スーパーなどもあるので過ごしやすいです。

身長が大きく、体格が大きいドイツ人選手に対して、いかにしてそういったドイツ人選手に対人で負けないようにするのかや、1対1で負けないことを求められるドイツサッカーの中で大人に負けない事の大切さを学びました。

日本では、守備の時にリトリートで下がって守備をしますが、ドイツでは守備の際にボールに対して勢いよく刈り取りにきます。でも逆に言えばそこを上手くかわせれば、チャンスに繋げることができます。

まずは、監督がどのような事を求めていて、チームとしてどのような戦術をして勝ちにいくのかをしっかり頭に入れて、その中でどう自分という個性を出すかを意識してプレーしています。

ボールホルダーに対してのプレッシャーが激しいドイツサッカーですがその中で自分の長所を生かすために常に前向きでプレーできるようにして欲しいと求められてます。そのために日本でプレーしていた時よりも動き出しを早くしたりと色々なことを意識しないといけません。

まずは、結果にこだわる事で自分の価値が上がると思っているので、たくさんの試合に出場して得点やアシストを多くする事と、これから上を目指す上でドイツ語は必須だと思うのでドイツ語を聞き取れる、それに対して答えれるようにしたいです。

Improve Agencyでは短期、長期関わらず海外で挑戦したい選手をサポートします!お問い合わせはこちらから🇩🇪

post

ジグナル・イドゥナ・パルクへ

ボルシアドルトムントのホームスタジアムへ行ってきました!

先日、冬のオフシーズンを利用してドルトムントに行ってきました!ドルトムントにはドイツでも強豪と言われるボルシアドルトムントが拠点としている、国内最大規模のスタジアムがあります。競技が行われていない時には見学のツアーが開催されていて、普段見ることのできないような場所や選手達が実際にプレーしているピッチにまでも足を踏み入れる事ができます。

この日はとても晴天で外観からみたジグナル・イドゥナ・パルクはとても綺麗でした!ドイツで最大規模のスタジアム「ジグナル・イドゥナ・パルク」( Signal Iduna Park)は、ヨーロッパにおいてもトップ10に入る大きさを誇っており、その規模は8万人を超える人数が収容できるほどです。日本では考えられないほどの規模のスタジアムですね!

このスタジアムの名物はホーム側ゴール裏スタンドで、全て立ち見席であり、このスタンドだけで22,000人を収容できます。ドルトムントがこのスタジアムで試合を行うと、この一角はレプリカユニフォームを纏ったサポーターで一面びっしりと埋まり、まさに黄色い壁と化し、14-15シーズンにはドルトムントが平均観客動員数が80,463人で欧州一となりました。はやく満員のスタジアムでサッカー観戦ができる日が戻ってきて欲しいですね!

やはりボルシアドルトムントといえば全盛期のリーグ2連覇を果たした際に大活躍した香川真司選手の印象が強いと思います!選手達は香川選手も座ったであろうベンチに座ると言う貴重な体験をしとても興奮していました!

ドルトムントのスタジアムツアーでもらった刺激を後期シーズンの活躍につなげて欲しいところです!

post

渡邊将矢〜強みを活かして〜

弊社留学生、渡邊選手にインタビューしてきました!ぜひご覧ください!

高校卒業でプロを目指していました。プロから目をつけられるもののその夢は叶えられず、不完全燃焼で終わってしまった。日本の大学に進学するならサッカーを辞めようと決めていました。
しかし高校2年の時から海外への興味があり、始めはアメリカの大学へ進学予定でスポーツと勉強の両立でプロを目指そうとおもいました。お父さんと相談した結果、本気でプロを目指してる集団の中に中途半端な考えのやつが入ってプレーをしてもプロなんかなれるわけないと言われました。お父さんはモトクロス選手ということもあり、僕にとってはとても説得力のある言葉でした。本気でサッカーをしたいなら他の国で勝負したら?という意見を頂いて自然とドイツへベクトルが向いていました。

結果を出した選手はしっかりと上のカテゴリーにステップアップできる環境にある所です。
日本は見てる人も少なく、ある程度上の方に行かなければとてもでないと上に行ける環境にありません。

僕はマインツからデュッセルドルフに引越しをしました。
デュッセルドルフの方に来てからはとても住みやすく、とても充実してる日々を過ごさせてもらっているなと感じています。

勝ちにこだわる部分はすごいです。そして幸いな事に、元ボルシアドルトムントのケビン・グロスクロイツ選手というスゴイ選手とプレーをさせてもらっています。オフザボールの動き、ポジショニング、などの一つ一つのプレーの質がとても高く練習では毎回勉強になることばかりで成長していってるなと感じています。

一番違いを感じたのは守備の部分です。
日本ではリトリートにというのが基本なんですが、ドイツでは取りに行け、二人目で取れば良いという考えなので始めはとてもトライアウト時、チームメイトにも取りに行けと言われていました。あとはゴールへの意識です。
日本では大丈夫だろうと思ってる距離からドイツではたくさんの本数を打ってきます。しかも打つだけでなく、入るんじゃないかというシュートを打ってきます。これは日本では感じられなかった感覚でした。

僕は日本でも小さい方だったので、ヨーロッパではもっと小さい選手です。しかし、大きい選手に勝てる部分も僕はたくさんあると考えています。
例えばドリブルであったり、俊敏性であったりはするんですがそれに至るまでに大きい身体で潰されることが多々あると思います。なので僕はポジショニングとファーストタッチの置き位置と味方のポジショニングの把握を常にするようにしています。そうする事によって自分の得意であるパス、ドリブルの成功率を上げることができます。

個人的には自分の強みを活かして二桁ゴール、二桁アシストをすることで、チームとしては現在、首位に位置しているので昇格することが目標です

以上、渡邊選手のインタビューでした!香川選手ともプレーしたグロスクロイツ選手と同じチームでプレーしている渡邊選手の活躍に期待です!

post

【11月第3週リーグ戦】〜結果報告〜

【11月第3週リーグ戦】〜結果報告〜

“ 留学生試合出場選手 ”

〜 結果報告 〜
▼寺田俊(KFC Uerdingen:4部)
【スタメン出場】結果:1-4 敗戦 1ゴール

▼三宮捷(TSV Schott Mainz:4部)
【スタメン出場】結果:0-4 敗戦

▼岩田凌(1FC Mönchengladbach:5部)
【スタメン出場】結果:2-4 敗戦

▼外舘叶多(BW Friesdorf:5部)
【スタメン出場】結果:1-3 敗戦

▼柳沢拓弥 (FC Bocholt:5部)
【スタメン出場】結果:4-2 勝利

▼若宮健人(FC Bocholt:5部)
【途中出場】結果:4-2 勝利

▼大西駿太(Turu Düsseldorf:5部)
【途中出場】結果: 1-1 引き分け

▼松高 遼(MSV Düsseldorf:6部 )
【スタメン出場】結果:2-0 勝利

▼杉浦純平(ESC Rellinghausen:6部)
【途中出場】結果:0-1 敗戦

▼横田 源(MSV Düsseldorf II:9部 )
【途中出場】結果:2–0 勝利

▼安達裕二(DV Solingen:7部)
【スタメン出場】結果:2-1 勝利

▼浦田祥生(DV Solingen:7部)
【スタメン出場】結果:2-1 勝利

▼川上裕一朗(VfL Benrath:7部)
【スタメン出場】結果:2-2 引き分け

▼深井恭次(SC Phönix Essen:7部)
【途中出場】結果:0–9 敗戦

▼永井秀哉(Duisburger FV:7部)
【途中出場】結果:5-0 勝利

▼小糸海稀(Duisburger FV:7部)
【途中出場】結果:5-0 勝利

▼大南慎太郎(VfR06Neuss:8部)
【スタメン出場】結果::5–2 勝利 1ゴール

▼坂林遥輝(Burgaltendorf II:8部)
【スタメン出場】結果:1-2 敗戦

▼天雲 康徳(Atletico Essem:10部)
【スタメン出場】結果:2-3 敗戦

post

世界最大のクリスマスツリーinドルトムント

今年も早いもので既に12月になりました。12月のドイツといえばクリスマスマーケットですね!

このクリスマスの時期(11月中旬から12月25日)、クリスマスらしくデコレーションされたグリューワインやレープクーヘンの屋台のない街なんて、ドイツにはありません。ドイツ観光局によると、大きな都市だけでも、2500ものクリスマス・マーケットが開催されています。

先日、選手達はサッカーチームボルシアドルトムントのホームタウンとして有名なドルトムントのクリスマスマーケットを訪れました!ドルトムントのクリスマスマーケットは、1年で最も楽しいお祭りであるクリスマス・シーズンのムードを100年以上昔から高めてきました。巨大な芸術作品とも言える世界最大のクリスマスツリーは無数の灯りと光るオーナメントに美しく飾られて光り輝いています。300を超える屋台には、クリスマスならではの商品が総て揃っています!

間近で見る世界最大のクリスマスツリーの迫力はとてもすごかったです!選手達も大興奮!700本のモミの木と数万個の電球を使ってつくられた45メートルものクリスマスツリーはまさに芸術作品。目の前にすると想像以上の巨大さに圧倒されます!

クリスマスマーケットにきてもやはりドイツ名物のソーセージは欠かせません!クリスマスならではのグルメとしてサーモンやうなぎの燻製を売る魚専門屋台、カマンベールやベーコン、フルーツの串揚げが食べられるフライ屋台、ヴェストファーレン州風の玉ねぎ入り豚肉グリル、グリュンコール(ケール)の煮込みなども。レープクーヘンのほか、焼き栗やクレープ、ワッフルなどスイーツも豊富です!

こういったドイツ文化はとても素晴らしいですね!

post

【11月第2週リーグ戦】〜結果報告〜

【11月第2週リーグ戦】〜結果報告〜

“ 留学生試合出場選手 ”

〜 結果報告 〜
▼寺田俊(KFC Uerdingen:4部)
【スタメン出場】結果:1-1 引き分け

▼三宮捷(TSV Schott Mainz:4部)
【途中出場】結果:0-1 敗戦

▼岩田凌(1FC Mönchengladbach:5部)
【スタメン出場】結果:5-2 敗戦

▼木下啓太(VfL Alfter:5部)
【スタメン出場】結果:0-2 敗戦

▼外舘叶多(BW Friesdorf:5部)
【スタメン出場】結果:0-0 引き分け

▼柳沢拓弥 (FC Bocholt:5部)
【スタメン出場】結果:6-1 勝利 1ゴール

▼若宮健人(FC Bocholt:5部)
【スタメン出場】結果:6-1 勝利

▼波多野治郎(SC Velbert:5部)
【途中出場】結果:0-2 敗戦

▼福山隼太(Turu Düsseldorf:5部)
【途中出場】結果:2-4 敗戦

▼木下 陽(Niederwenigern:5部)
【途中出場】結果:0-2 敗戦

▼高橋義和(Hohkeppel:6部)
【スタメン出場】結果:6-0 勝利

▼佐藤采音(MSV Düsseldorf:6部 )
【スタメン出場】結果:2-1 勝利

▼杉浦純平(ESC Rellinghausen:6部)
【途中出場】結果:0-1 敗戦

▼松高 遼(MSV Düsseldorf:6部 )
【途中出場】結果:2-1 勝利

▼安達裕二(DV Solingen:7部)
【スタメン出場】結果:4-0 勝利

▼浦田祥生(DV Solingen:7部)
【スタメン出場】結果:4-0 勝利

▼深井恭次(SC Phönix Essen:7部)
【途中出場】結果:4–4 引き分け

▼大南慎太郎(VfR06Neuss:8部)
【途中出場】結果:0-4 敗戦

▼横田 源(MSV Düsseldorf II:9部 )
【スタメン出場】結果:7-3 勝利 2ゴール

▼永井秀哉(Duisburger FV II:9部)
【スタメン出場】結果:6-0 勝利 2ゴール

▼天雲 康徳(Atletico Essem:10部)
【スタメン出場】結果:5-1 勝利 1ゴール